社長挨拶

宇部工業株式会社は、社員が「仕事」と「家庭」の両立(ワーク・ライフ・バランス)ができる職場環境づくりに取り組んでおります。
あらゆる年代の社員が働きやすいと思える、「自らが誇れる会社、社会が評価する会社、家族が満足する会社」づくりを目指すとともに、両立支援の仕組みを整備し、社員が両立支援のための制度を活用しやすい職場環境づくりを推進しています。
 

 

会社概要

本社工場

〒759-0295 山口県宇部市大字妻崎開作874番地の1

電話 0836-41-8448(代表)

東京支店

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目5番9号

営業所

九州営業所(北九州市)

代表者

代表取締役社長 河野 剛志

設 立

昭和23年11月1日

資本金

一億円

登録資格

○建設業許可 国土交通大臣許可

許可00-003460号

(主として請け負う建設工事の種類)

土木工事、建築工事、管工事、鋼構造物工事、浚渫工事、機械器具設置工事、造園工事、水道施設工事、舗装工事、消防施設工事

○一級建築士事務所山口県知事登録544号

取引銀行

山口銀行宇部支店

商工組合中央金庫下関支店

日本政策金融公庫下関支店

三菱東京UFJ

西京銀行厚南支店

敷地面積

本社・工場 35,019㎡

建設重機置場 5,530㎡

社宅敷地 9,030㎡

従業員

190名

年 商

90億円

本社地図

東京支店地図

沿革

昭和23年

有限会社宇部商工社創立

昭和24年

宇部製缶工業有限会社に商号変更

昭和29年

宇部製缶工業株式会社に組織変更

昭和35年

浚渫事業部発足

昭和36年

宇部築港株式会社設立

昭和39年

宇部築港株式会社を吸収合併

社名を宇部工業株式会社と改め現在地(宇部市厚南区)に移転

昭和44年

住宅・不動産部門として西日本不動産株式会社を設立(現西日本住宅企業株式会社)

昭和49年

浚渫部門を分離独立

海栄工業株式会社設立

昭和50年

宇部工業グループ事業協同組合設立

昭和53年

食品製造部門として山陽食品工業株式会社を設立

昭和59年

株式会社ダック設立

平成元年

海成産業株式会社設立(後に株式会社・エヌ・ユー・エスに社名変更)

平成19年

株式会社 J・U・A 設立

平成26年

宇部工業ホールディング株式会社設立

平成26年

株式会社ダイワ グループ入り

平成28年

有限会社カワサキエンジニアリング グループ入り

組織図

宇部工業グループ 組織図(H29.11現在)
 
 

会社理念

 
 
 
 
 
 

方針

品質・環境・労働安全衛生方針

宇部工業株式会社の品質、環境、労働安全衛生方針を以下の通り定める。
 
【1】グループ基本方針は2つの企業理念(創業期企業理念及び第2創業期企業理念)の現実を目指すもので、宇部工業グループにおける経営の基本方針と位置付ける。  
【2】下表に掲げるグループ基本方針は、従来、品質マネジメントシステムにおける品質方針として掲げていたものだが、環境マネジメントシステムにおける環境方針としても通ずるもので、環境に関する法規制等要求事項の順守並びに汚染の予防を付加し、環境方針とする。 また、第6項を労働安全衛生マネジメントシステムにおける労働安全衛生方針とする。 ※1項の受注達成は2項以下の礎となるものである。よって環境にも労働安全衛生にも関わる。  
【3】グループ基本方針(グループ基本方針はグループ企業にも適用するのでこの呼び方にしている)

  グループ基本方針 考え方の説明
1 受注達成
(安定受注の確保)
企業は顧客により生かされている。顧客・受注なくして企業は成り立たない。受注は地域社会の活性化、雇用の安定に寄与する。
(企業の倒産は社会悪であり、受注達成は企業の責務である。)
2 利益確保
(安定利益の確保)
原価管理
適正な利益は良い企業の証。利益を確保することにより、企業体力の強化・安定経営を志向する。
又、納税などで国家・地域社会に貢献する。
3 新事業の確立
(安定的成長・存続)
新分野、新商品、新顧客
社会は常に激動している。企業は社会が求める新事業を提供することにより存続・成長する。
生命体は新陳代謝しなければ老化衰弱し滅亡する。企業もまた然り。
4 品質確保
(顧客満足、良質の仕事)
良いものを安く早く
(タイムリー)
 お客様に満足していただけるよう、要求に的確に対応する良質の仕事をする。
5 人材育成
(教育・訓練、公的資格)
力量、品格のある人材
 企業は人・もの・金・情報からなっている。それらは人により生み出される。
企業の成長のために時代・次代を担う人材を育成する。”企業は人なり”
6 無事故無災害
(安全衛生管理)
無事故・無災害と健康な心身の維持は人々の願いである。企業活動において、労働安全衛生に関する法規制を順守し、絶対的な安全衛生管理でその願いを確保する。
7 その他
(時流に沿った方針)
上記6項目は永遠のテーマである。ここには、時代(当該年度~数年)が求める経営に重大な影響を与える”もの”を取り上げ、基本方針に付け加える。
8 部門・部署独自枠 上記7項目以外に部門・部署として運営に必要な”もの”があればここに付け加える。
(これら基本方針を実現することにより、社会及び製品の品質を向上させ、顧客満足の増大や社会からの高い評価を得る。
その結果として、経営の安定と成長が図られる。
これを継続的に善循環させることが経営者の使命である。)
 
代表取締役 河野 剛志 

ISO・OHSAS認証

 
ISO(等)認証取得状況
ISO9001・ISO14001・OHSAS18001
  認証登録の履歴
 
日付  登録内容 適用組織 認証機関
2001/09/19 ISO9001(JISQ9001)
1994 認証登録
建設事業部・海事事業部 SCOPE-MS
2002/12/20 ISO9001(JISQ9001)
2000 認証登録
鉄工事業部 PJR
2003/05/23 ISO9001(JISQ9001)
2000 認証登録
建設事業部・海事事業部 SCOPE-MS
2004/10/21 ISO9001(JISQ9001)
2000 引継移転登録
建設事業部・海事事業部 MSA
2006/08/04 ISO9001(JISQ9001)
2000 移行登録
建設事業部・海事事業部 PJR
2007/09/19 ISO9001(JISQ9001)
2000 統合登録
全事業部 PJR
2010/01/22 ISO14001
2004 認証登録
本社・東京支店・広島支店
九州支店・島根営業所
PJR
2010/01/22 OHSAS18001
2007 認証登録
本社・東京支店・広島支店
九州支店・島根営業所
PJR
2010/09/19 ISO9001(JISQ9001)
2008 登録更新
本社・東京支店・広島支店
九州支店・島根営業所
PJR
2013/01/22 ISO14001
2004 登録更新
本社・東京支店・広島支店
九州支店・島根営業所
PJR
2013/01/22 OHSAS18001
2007 登録更新
本社・東京支店・広島支店
九州支店・島根営業所
PJR
2013/09/19 ISO9001(JISQ9001)
2008 登録更新
本社・東京支店・広島支店 PJR
2014/10/29 ISO9001(JISQ9001)
2008 組織変更
本社・東京支店 PJR
2015/01/13 ISO14001
2004 組織変更
本社・東京支店 PJR
2015/01/13 OHSAS18001
2007 組織変更
本社・東京支店 PJR
2016/01/22 ISO14001
2004 登録更新
本社・東京支店 PJR
2016/01/22 OHSAS18001
2007 登録更新
本社・東京支店 PJR
2016/09/19 ISO9001
2008 登録更新
本社・東京支店 PJR
2017/12/01 ISO9001
2015 移行登録
本社・東京支店 PJR
2017/12/11 ISO14001
2015 移行登録
本社・東京支店 PJR
 
認証登録の範囲 鋼構造物(タンク、橋梁、水門等)、土木構造物(岸壁、護岸、浚渫、道路等) 建築物(福祉施設、教育施設、集合住宅等)及び機械設備(食品機械、環境機器等) の設計施工

工場設備

 
 第一工場
(幅26.2m×長さ98.4m)
屋内天井クレーン 20トン+2.8トン 2基
屋内天井クレーン 2.8トン 2基
屋内橋形クレーン 2.8トン 3基
屋外橋形クレーン 2.8トン吊 5基
ベンディングロール t38×w3100×Φ1100 1基
ベンティングロール t12×w2050 1基
液圧プレス(コラム式) 1000トン 1基
ギャップシャーリング w3000×t9 1基
ターニングロール 5トン、10トン、20トン 10基
アングルベンダー L80×10、L75×9 2基
鋸盤 H650mm×400mm 1基
溶接ロボット   1基
アイトレーサ(ならい切断)   1基
自動溶接機(サブスター)   4基
半自動溶接装置(MAG、MIG)   15台 
直流溶接機・TIG溶接機    30台
交流溶接機   150台 
プラズマ切断機   5台
自走式開先加工機(ビッグメントラー)   3台
スクリューコンプレッサー   1台
ラジアルボール盤 1500mm 1基
ラジアルボール盤 1000mm 1基
旋盤 12,8,6ft 10基 
形削盤 24インチ 2基
正面盤 1500 2基
研削盤   1基
万能試験機 50トン 1基
超音波探傷機   1台
磁粉探傷器   2台
水圧試験装置   5基
 
 
 第二工場
(幅20.68m×長さ80m)
屋内天井クレーン 2.8トン 2基
屋外橋形クレーン 7トン 1基
屋外橋形クレーン 2.8トン 5基
ベンディングロール t40w2000 1基
ベンディングロール t16w3000 1基
油圧プレス 500トン 1基
ギャップシャーリング t16×w3000 2基
歪み矯正機   1基
アングルカッター   1基
バンドソー H950mm×450mm 1基
バンドソー H400mm×150mm 1基
ターニングロール 10トン、20トン 6基
鋸盤 H-900HD 1台
半自動溶接機   10台
TIG溶接機   11台
サブマージ溶接機   5台
MIG溶接機   1台
交流溶接機   1台
 
 
 第三工場
(幅26.2m×長さ42.46m)
屋内天井クレーン 10.0トン 1基
屋内橋形クレーン 2.8トン 2基
 

グループ企業


  宇部工業株式会社
本社

山口県宇部市大字妻先開作874-1

工場

TEL:0836-41-8448

支店

東京・下関

営業所

九州

代表者

代表取締役社長 河野剛志

資本金

一億円

営業品目

鉄鋼・土木・海事・建築の総合建設

従業員

190名

年商

90億円


海栄工業株式会社
本社

山口県宇部市大字妻先開作874-1

工場

TEL:0836-41-8242

代表者

代表取締役社長 河野剛志

資本金

2千万円

営業品目

浚渫工事、海底配管工事、海上重荷物鮪据付

従業員

20名

年商

6億円


西日本住宅企業株式会社
本社

山口県宇部市大字妻先開作222-3

工場

TEL:0836-41-7463

代表者

代表取締役社長 河野光伸

資本金

2千百万円

営業品目

宅地開発・注文住宅・建売住宅

造園・庭園・緑地・エクステリア

従業員

20名

年商

6億円

URL

http://www.nishiju.co.jp


山陽食品工業株式会社
本社

山口県山陽小野田市大字津布田字新沖2632-6

工場

TEL:0836-76-2226

支店

広島

代表者

代表取締役社長 河野光伸

資本金

2千5百万円

営業品目

水産練り製品・各種食品製造販売

従業員

60名

年商

10億円

URL

http://www.sanyo-syokuhin.co.jp


株式会社 J・U・A
本社

東京都中央区日本橋堀留町1-5-9

Kビル7F3

工場

TEL:03-5645-7330

業務内容

環境保全及び省資源装置

設備の輸入・販売

米国ULTRAFLOTE CORPRATION

日本総代理店

Ultraflote/Ultradome

URL

http;//www,jua.co.jp


株式会社ダイワ
本社

山口県山口市江崎2988-1

工場

TEL:083-988-3205

営業品目

陸送・運送

URL

http://www.daiwa-tr.co.jp


有限会社カワサキエンジニアリング
本社

山口県宇部市明神町3丁目7-1

工場

TEL:0836-37-0368

業務内容

コンベヤシステム製造・販売

URL

http://kawasaki-eng.co.jp/